R100R & KANGOO 日記

BMW R100RとRENAULT KANGOOにまつわる徒然なる日常

美山


6月になりました。
早朝にこっそりと起き出して、久しぶりのお散歩ツー。

先日、R100Rの主治医が2度目のユーラシア大陸横断ツーリングをスタート。
着々と準備をしているなと思ったら、あっさりと旅立ち...すごいなぁ。

旅の様子をブログで見ていると、自分も走りたくなってきた。
雄大なロシアの田舎道を走る彼に刺激され、日本の原風景を見に行くことに。


クルマも少ない日曜朝の周山街道を北上し、8時前に美山の北集落に到着。
ここは観光地になっているけど実際に人が住んでいる集落なので到着したらエンジンOFF。


集落手前のあぜ道にR100Rを押していき撮影。
この前久しぶりに洗車したのでR100Rがキレイでご満悦。曇天だけど、涼しくて心地よい。


集落を眺められるベンチに座っていると、聞こえてくるのは朝の賑やかな鳥の鳴き声。
静かなひと時を過ごさせてもらい、来た道を戻る。

京北で休憩して9時半に帰着。
もうすぐ梅雨入りかもですが、早朝走りが心地よい季節になってきました。

GW×新緑


10連休のGW。
前半はしっかり家族サービスをして、ようやくツーリングへ。


朝7時半に出発、少し肌寒いR162を北上し名田庄から高浜方面へ。


この時期は何と言っても新緑がきれい。生命の輝きを感じます。


道の駅うみんぴあ大飯で小休止。
この辺りでようやく暖かくなってきました。


ボーっと海を眺めていると、向こう側の駐車場にVANAGONのキャンパーを発見。
やっぱいいなー、憧れる。見に行きたい衝動に駆られたけど怪しすぎるのでやめておく。


R27を海沿いに少し走って、お気に入りの場所へ。
でも今日は釣り人が多くてあまりいい雰囲気ではなく、すぐに移動。


小浜市内に入ってR162で海沿いを東へ。
エンゼルラインに行く道に入って少しそれた場所で本日のベストショット。


R162に復帰し、高度を上げてトンネルをいくつか越えたいつもの場所へ。


海をボーっと眺めてリフレッシュ。
ここで折り返して帰路へ。


道の駅名田庄でお昼ご飯。
ざる蕎麦の大盛り。大根おろしが付くのが福井っぽい。


今日はおまわりさんに全然会わないなぁと思っていたら、最後の最後にレーダーが。
逃走防止用?の白バイがVFR800P。ちょっと懐かしさを感じる。

最後にGSで給油して15時前に無事帰着。走行距離248km。
今日もたくさんのバイクとすれ違いながら快適に走れました。

名残の桜


日曜日。
すっきり快晴とはいかないまでも、まずまずのお天気。
3時間だけ乗らせて〜と、周山街道までお散歩へ


上弓削の直線箇所で処理中のクラウン。
ここはスピードが出やすいので要注意です。


道中、桜をチェックしてたけど、もうほとんど葉桜になってました。
美山の道の駅にはMINIの一団。長モノも数台、さらにピックアップ?も。


帰りもゆっくり走って無事帰着。
今日は比較的クルマも少なくて快適に走れました。
しかしそろそろ遠出もしたいなー。GWの1日ぐらいは行けるかな...

桜&ドライブマンBS-10 試走


春の陽気に誘われて久しぶりにR100Rでお散歩へ。
近所の広沢池では桜が満開、さらにこの先の佐野藤右衛門さんの所有地の桜も満開で桜ロードとなっておりました。


今日は先日購入したドライブレコーダー:ドライブマンBS-10を初装着。ヘルメットマウントなので重量がどう影響するかなと思ってましたが、2時間半程度のプチツーでは特に問題ありませんでした。
周山街道への合流地点でCB1300Pのツーリングチームが先行。まぁこの陽気ですから出動しますわね。


R162周山街道をのんびり北上。中川トンネルの手前でのヒヤリ事案もちゃんと録画。静止画にしてますが、この軽トラ動いてますので危ないもんです。

f:id:RYOTAS:20210314170101j:plain



オレンジ光の中川トンネルはこんな感じ。トンネルに入った直後と出た直後は映像のコントラスト復帰に2〜3秒ほど要しますが、まぁこんなもんでしょう。

f:id:RYOTAS:20210314170120j:plain

白い光の京北トンネルはこんな感じ。ただ、光の少ない暗い場所では映像もかなり暗くなります。基本的に夜は走らないので問題ないかな。


映像は思ったより粗いかなと思ったけど、うちのPCが古いせいかも。でもこうして走った記録が残っているのは面白い。


京北、美山の桜は市内より遅くて来週ぐらいかな。楽しみです。


久しぶりの美山牛乳ソフト。何と「道の駅ソフトクリーム総選挙」なるもので関西1位とか。美味しくいただきました。


府道19号で南下して京北方面へ。途中すれ違ったクラウンのナンバーもちゃんと読めました。
たくさんのライダーとすれ違いながらR162周山街道で市内へ。


最後に近所の有栖川沿いの桜を眺めて終了。
2019シーズンの始まりにふさわしいプチツーとなりました。

バイク用ドライブレコーダー アサヒリサーチ Driveman BS-10

f:id:RYOTAS:20210131152843j:plain

今シーズンの新アイテムとして、バイク用ドライブレコーダーを導入。
アサヒリサーチのドライブマンBS-10という機種。付属のマイクロSDカードが8GBなので32GBのカードも一緒にポチッと。

 

f:id:RYOTAS:20210131152915j:plain

本体は大きくはないけど、コンパクトでもないという感じ。デザインは洗練されてませんが質実剛健ということで。
最初は安いアクションカムでいいかなと思ったけど、万一事故に遭った時にこわれて画像が記録されていないと意味がないのでこれにしました。京都府警の白バイも採用(色はホワイト)。

 

f:id:RYOTAS:20210131152941j:plain
付属のHDMIケーブルで本体とテレビをつないで各種設定。撮影した画像はテレビでもパソコンでも再生可能。ちなみに一番解像度の高い設定でLED信号機が消えないフレームレートで32GBのマイクロSDに約4時間20分録画可能。それを超えたら上書きされますが解像度をワンランク落とせば6時間40分まで可能とのこと。
 

 

f:id:RYOTAS:20210131153039j:plain

ヘルメットに装着するためのブラケットを強力な粘着テープで貼りつけ、本体の磁石でくっつける構造。ドライブレコーダーをバイク本体に取り付けるか、ヘルメットに取り付けるかは分かれるところですが、振動や画角を考えてヘルメットマウントにしました。この製品はバッテリーの持ちがいいので給電も心配ない(はず)なので。

f:id:RYOTAS:20210131153213j:plain

ヘルメットのどこに貼るかで結構悩みました。最初はもっとアゴの近くを考えてたけど、微妙な段差があり、安全性を考えて少し後ろよりのフラットな面にしました。ブラケットは少し曲げることができるので、ヘルメットのアールに沿わせることが可能。粘着力も十分です。

f:id:RYOTAS:20210131153139j:plain

ブラケットは360度回転し、前後左右にも傾くので、画角調整の自由度は高い。最終的に決めた位置でネジを締めるので、接着する時はあまり気にしなくてもOK。ちなみに本体の上がレンズ、下がLEDライトですがライトはいらんと思うけどなぁ...

f:id:RYOTAS:20210131153306j:plain

f:id:RYOTAS:20210131153403j:plain

こんな感じで装着。本体の磁石もかなり強力なので、まず脱落することはなさそうですが、念のため付属の脱落防止用のストラップも装着。またWi-Fiによりスマホで画角調整ができるのは便利。
早速、試走したいところですが...次に乗るタイミングまで楽しみにしておきます。

 

カングーオイル交換など


先月のTDL往復1,000kmを快調に走ってくれたカングーのオイル交換。
近所のスーパーオートバックスで今回はフィルターも交換。5W-30。備忘録。


ひさびさにバイク関連用品を購入。プロテクターが付いたインナーベスト(YAD01-II プロテクターベスト)。


背面には脊椎を守るプロテクター。Y'S GEAR製品なのでYAMAHAの音叉マーク入り。


こんな感じで前面がフルオープンなので、ジャケットの下にサッと着れるのが便利かなと。
自分でこけることはあまりないと思うけど、ぶつけられたらどうしようもないので、自分の身を守ります。


サイドはベルトで調整可。全体がメッシュ生地でプロテクターも分厚すぎず、想像していたよりも軽くてよかった。


何の脈略もないけど、先日ようやく東京駅の六厘舎へ。いつも結構並んでてあきらめるんですよね。
美味しかったけど、取り寄せて家で食べている味と全く同じでした。これならもう並ばなくてもいいな。
寒い日が続くので全くR100Rに乗る気になりませんが、早く暖かくなってほしいものです。

さわやか


2019年、我が家の最初にして最大のイベント、カングーをひたすら走らせてTDRへ。


浦安から富士山がキレイに見えてびっくり。
空気が澄んでいるのはいいけれど、やはり1月は寒かった...


帰りは疲れているので沼津で1泊。
目的の一つは、こちらのファミリーレストラン「さわやか」。




2年前に山中湖で開催されたカングージャンボリーに行った際、御殿場店に行ったら3時間待ちであきらめて以来、ずっと来たかったのです。今回は沼津学園通り店に開店と同時にIN。


看板商品はこの牛肉100%の炭焼きハンバーグ。


今回は200gの「おにぎりハンバーグ」をチョイス。


内側がまだレアな状態で運ばれてきて、店員さんがテーブルで半分に切ってジューッっとしてくれます。


オニオンソースをかけてもらってできあがり。評判どおり、とても美味しくて大満足。
近くにあったらいいのになぁ。


あと、セットのパンが美味しかったです。
その後、新東名に乗って、SAに立ち寄りながら京都方面へ。途中、小型のキャンピングトレーラーをけん引するカングーを見かけてびっくり。こういう楽しみ方もあるのか〜と感心。

最後に晩御飯で立ち寄った京都南ICを出てすぐの「たかばしラーメン」に癒されて無事帰着。
往復1,000km、カングーが良く頑張ってくれました。