
ようやく春を感じるこの頃。
GOLF�Uで郊外へ。

家を出るときは小雨。
桂川沿いの桜はもう散り始め。

京都縦貫道からデカンショ街道(R372)で西へ西へ。
丹波篠山にあるパン屋さん。

ただの民家にしか見えませんが、「みのりや」さんという
パン屋さんです。わかりにくい場所ですが、結構人気でした。


篠山市街に戻って昼食。
一休庵さんというお蕎麦屋さんで天ざる。


食後は「お菓子の里」という場所で散策。
よく手入れされたキレイな庭園でした。

カモも泳いでのんびりムード。
空もすっきり晴れてポカポカ陽気。


篠山市内を少し移動して、お気に入りの雑貨屋さんへ。



いい雰囲気で、いいモノが置いてあるんですが、
今回はちょっと予算が合わず戦利品は2つだけ。
ピンバッジの山で宝探し。

帰り道に「ふたばカフェ」さんで休憩。


大きな窓からのんびりした篠山の風景。
初めて来ましたが、気取らない感じのいいお店でした。

スコーンも美味しかったし。

再びデカンショ街道でのんびり京都へ。
この辺りではもうすぐ満開といったところ。

ハクトヤさんで見つけたピンバッジ。
6cmぐらいの小さなモノだけど、発見した喜びがあって◎。
あいかわらず篠山は何とも魅力的なところでした。