R100R & KANGOO 日記

BMW R100RとRENAULT KANGOOにまつわる徒然なる日常

トレーニングバイク

f:id:RYOTAS:20200614154511j:plain

梅雨入り。まぁこれだけしっかり降られるとあきらめもつきますが...。

いざバイクに乗れるようになると好天のありがたさが身に沁みます。

今日は下の子ども用にトレーニングバイクを購入。二輪車が1台増えるけど、邪魔だった三輪車をようやく処分できるのがうれしい。

 

f:id:RYOTAS:20200614173203j:plain

種類もいろいろあるようですが、自転車店サイクルベースあさひが出している「キッカーアバンス」というモデルにしました。

一番のポイントはブレーキ付きであることと、自転車店が出しているだけあって、タイヤやサドルがしっかりしたもので作られていること。あと地味だけどスタンドが付いていて自立できるのもいい。これで1万円を切る価格とは大変良心的。一緒に買ったBELLの自転車用ヘルメットが4千円ちょっともしたけど。。。

早速、雨の合間に練習開始。最初はこわごわだったけど、途中からは何とか足こぎできるようになりました。これで練習すると補助輪なしで自転車に乗れるとあったので、そうなることを期待。

来週こそはバイクに乗りたいなぁ。週間天気予報とにらめっこする時間が増えそうです。

 

もやもや

f:id:RYOTAS:20200607163954j:plain

日曜日。今朝は5時45分に出発していつものお散歩コースへ。

ガレージから幹線道路までR100Rを押して行き、さぁ行こうかと思ったら夜通し走っていたと思われる盛大に空ぶかししながら走るバイク3台が通過。もう令和でっせ。もやもや。。。

 

f:id:RYOTAS:20200607184707j:plain


今日もいつもの周山街道へ。

高山寺の近くで1台抜いて行ったのはいいけど、こんな場所で抜くかねー。。。僕は後ろに付かれるのが好きじゃないので、後ろに付かれたら大抵抜きやすい場所で先に行かせるのだけど、20~30秒ぐらい待てないものかねー。もやもや。。。

 

f:id:RYOTAS:20200607164054j:plain

気を取り直して快晴のR162をのんびりと北上。この風景がささくれた心を穏やかにしてくれます。

今日の気温は京北で14℃と前回より低め。日陰はちょっと寒くてネックウォーマーがなかったらかなり冷えたかと。

で、この先の集落を走る40km/h制限の場所では倍ぐらいの速さで走るSSバイクが1台。せめて集落の中はやめよーよ。道沿いにいた人もびっくりしてたで。もやもや。。。

 

f:id:RYOTAS:20200607164113j:plain

美山に到着。今日は鮎釣りと思われる釣り人が多かった。

みんな車から専用のウェア?を出してきて、道具も並べて楽しそう。

 

f:id:RYOTAS:20200607164133j:plain

 

f:id:RYOTAS:20200607164154j:plain

久しぶりの南丹警察のスーパーバイクも健在。朝が早いのでここのソフトクリームとジェラートが食べられないのが残念。松田牧場のベーコンも買いたいなぁ。

 

f:id:RYOTAS:20200607164216j:plain

道の駅を出発して少し先のかやぶき集落まで。

集落の手前でエンジンOFF、バイクを押して行ったあぜ道で写真を撮らせてもらったらUターンして再びR162で帰路へ。

 

f:id:RYOTAS:20200607164316j:plain

最後の高雄あたりでの一コマ。この状況、交通ルール上は車両は停まらないといけないので停まったわけですが、対向車がまぁ停まらない。数台スルー(というか全く見ていない!?)したところで、たまらず手を挙げて「停まってよー。」とアピールしてようやく1台が停まり、小走りで渡って行かれました。

この光景、よくあるんだけど歩行者の人も申し訳なさそうに渡るし、対向車が停まらないのにこっち側が停まっていると後ろから「何で停まってんの?」とプレッシャーがあるしで苦手です。

かといって停まらない所を警察官に現認されたら切符を切られるわけで。実際、この先で赤色灯を点灯させたペースカーと思われるPCとすれ違ったし。もやもや。。。

ともあれ、8時25分に無事帰着。こんな日もあるさと思いながら、午後から家族サービスに勤しみました。

 

そろりそろり

f:id:RYOTAS:20200524163913j:plain

ようやく宣言が解除となり、早朝の3時間、久しぶりのお散歩へ。

 

f:id:RYOTAS:20200524163946j:plain

まずは出発前に空気圧をチェック。2ヶ月半動かしてないのでやはり減ってました。ちなみにこのポンプ、早く入るのはいいけどメーターが少々信用できないので、少し多めに入れて別に持っているエアゲージで抜きながら調整してます。

朝6時15分、ガレージから幹線道路までR100Rを押していき、信号のタイミングを見計らってエンジン始動。早朝なので裏道は通らず、広い道でいつもの周山街道へ。

 

f:id:RYOTAS:20200524164040j:plain

交通量の少ないR162をのんびりと北上。もうすっかり田植えが終わっていて、季節の移ろいを感じます。

 

f:id:RYOTAS:20200524164109j:plain

久しぶりのこの方にもごあいさつ。「お、ひさしぶりー」と言われているような。

 

f:id:RYOTAS:20200524164146j:plain

ボクサーツインの鼓動感を味わいながら、ゆっくり走って7時に美山に到着。家から45分、ほとんど止まることなく気持ちよく走れるのが周山街道のいいところ。新緑の季節は逃したけど緑が濃くなっていて、こちらでも季節の移ろいを実感。

 

f:id:RYOTAS:20200524164208j:plain

早朝なので道の駅も人が少なく静か。この上は全て桜の木なんだけど、今シーズンは京北・美山の桜を見られなかったなー。

 

f:id:RYOTAS:20200524164227j:plain

さて、出発するかとヘルメットを手に取ったら頭上からヒラヒラと降ってきたものが。これ、桜の花びら?思わず上を見上げたけど、そこには緑の葉っぱがうっそうと重なっているばかり。「今年は残念やったな。でもまた来年来たらええやん。」と言われたような。

 

f:id:RYOTAS:20200524164250j:plain

再び出発し、府道19号で南下。ここもいつものお散歩コースだけど、あまりにもいい景色だったので、写真を撮らせてもらいました。手入れの行き届いた水田と畔。きっとGWには大きな鯉のぼりが泳いでたんだろうなぁ。

 

f:id:RYOTAS:20200524164312j:plain

田貫から京北に戻って、いつもの休憩スポットへ。ここも田植えが終わって夏を迎える準備が着々と。どこの水田にも鹿よけの柵がしっかりしてあって、自然との闘いですね。

 

f:id:RYOTAS:20200524164350j:plain

最後に京北のファミマでコーヒー休憩。

気温は17℃、ロンT+胸部プロテクター+3シーズンジャケットでちょうどいい感じ。パンツもウォームパンツから春秋用のものへ。ウェアが軽くなると気分も楽になるものです。

さて、これからどういう日常が戻るのかまだ手探りですが、季節は人間に関係なく移ろいゆくもの。そして自然に近いところで暮らす人々の営みは力強く、また美しい景観をつくってくれていることを改めて実感。

こうしてお散歩できることに感謝しつつ、これからも安全第一で静かに楽しんでいきたいと思います。

 

カングー車検 2020年5月

f:id:RYOTAS:20200506154533j:plain

今年はカングーの車検の年。

前回は購入した西宮のお店でお願いしたけど、今年はこういうご時世なのと西宮まで往復するのが大変なので近所でお願いすることに。

 

f:id:RYOTAS:20200506154555j:plain

今回は最寄りのスーパーオートバックスへ。

WEBから来店予約をして、当日朝10時に車検受付カウンターへ。簡単な説明を受けて車両をピットまで移動させたら30分ほどで見積もりが完了。

概算見積もり額が提示され、想定の内容と同じだったのでそのままお願いすることに。仕上がりが15時から16時ごろとのことだったので、お店の前のバス停からバスに乗って一旦帰宅。もしこれが郊外型のお店だったら暇を持て余しそうです...

 

f:id:RYOTAS:20200506154616j:plain

15時半ごろ、再びバスで移動中に完了連絡が来たので受付カウンターへ。

2年前の車検でブレーキパッドを交換していたのと、今年3月にバッテリーを交換、走行距離も伸びてないのでオイル交換はまだ先、タイヤの溝もまだまだ残っていて、今回はリア右のウインカーの色落ちによる電球交換1個のみ。
さらにヘッドライトの光軸調整が不要だったとのことで概算見積もり額より少し安く、合計約7.8諭吉と今までで一番リーズナブルに済みました。まぁ以前乗ってたROVER MINIやGOLF2は車検のタイミングで不具合箇所を順番に直してたのでね。

 

f:id:RYOTAS:20200506172609j:plain

ちゃんと記録簿もくれます。ちなみに納品書にはリア右の電球交換について「部品の一部欠落により少々ガタつき有」と書かれており、カウンターの店員さんが「どういうことかピットに確認しますね。」と言ってくれたけど、「あ、それは前に自分でブレーキランプの球を交換した時にツメを折ったやつです...」と告白。。。工賃も安いので今度からはプロにやってもらおう。

 

f:id:RYOTAS:20200506181951j:plain

「保安基準適合標章」というものを貼ってもらって帰宅。新しい車検証とシールは後日レターパックで届きます(お店に取りに行く場合は520円が不要)。

今回はほぼ整備なしだったので、かなりリーズナブルだったのと、何より近所で1日で済んだのが助かりました。オートバックスのメンテナンスメンバーの期限も無料で2年間延長されるし、あまり整備が必要でない場合はありではないでしょうか。

中古車で買ったうちのカングー、走行距離は多めだったけど、その分、前オーナーがきちんと整備してくれていて不具合らしい不具合はなく3年5カ月が経過。これからもこの調子でいってほしいものです。

R100R シートクリーニング

f:id:RYOTAS:20200516172610j:plain

土曜日、朝から雨。

バイクをキレイにシリーズ第2弾としてR100Rのシートをクリーニングすることに。

 

f:id:RYOTAS:20200516172653j:plain

今回はデイトナのシートクリーナーとウィルソンの「バイク専用シートのツヤ出し」の2点をヨドバシドットコムで手配。合わせて2,200円。バイク用品も多く送料無料なので助かります。

 

f:id:RYOTAS:20200516172715j:plain

まずデイトナのシートクリーナーを全体にスプレーして数分間放置。

説明書きを見ると布にスプレーしてから拭くのが標準的な使い方のようですが、汚れが多いときは直接スプレーも可とある。今まで一度もシートのクリーニングをしたことがなかったし、何より全体的にくすんでる感があったので直接コースを選択。

 

f:id:RYOTAS:20200516172734j:plain

拭いてみると予想通り。。。キタナイ画像ですみません。

ゴシゴシ拭いたらこれだけで結構きれいになりました。新しいバイクだったらこれだけで十分かも。ただ、洗って素肌の状態という感じなので何らかの保護成分は欲しいところ。とはいえクレポリメイトやアーマオールなんかだとツルツルして滑るのでシートには使えません。

 

f:id:RYOTAS:20200516172758j:plain

で、今回はコレを使ってみることに。

付属のスポンジに液体をのせて、シートに薄く塗り伸ばしていきます。滑り止め効果があるのが塗っている時にも分かるぐらい、塗るとしっかりシートに定着。

 

f:id:RYOTAS:20200516172817j:plain

半分だけ塗った状態。こうしてみると一目瞭然。

 

f:id:RYOTAS:20200516172843j:plain

ツヤ出しとあるので、変にテカテカしてもいやだなと思ってたけど、しっとりとしていい感じ。

 

f:id:RYOTAS:20200516173303j:plain

クリーニング前。特にこれで気になってなかったんだけど、先日10年前に購入した日の画像を見たらやっぱりくすんでるなぁと思ってしまったのです。

 

f:id:RYOTAS:20200516173319j:plain

クリーニング後。

やっぱり黒いところがちゃんと黒いと締まりますね。グレーの部分もくすみが取れて明るくなったような。さすがに新品みたいに甦ったとまではなりませんが、十分きれいになって大満足。

このR100Rのシート、分厚くてコシもあって座り心地が良く、何よりも今まで一度もおしりが痛くなったことがない逸品。これからも活躍してもらいます。

 

R100R ホイール磨き

f:id:RYOTAS:20200429161020j:plain

GWが始まりました。朝から雲ひとつない快晴。いつもなら絶対走りに行っていたな...

このやるせない気持ちをR100Rのホイール磨きにぶつけることに。

実はこのスポークが邪魔でとてもやりにくいのと、何せ時間がかかるのでずっとサボっていたのです。で、この前見た10年前の画像を見て意を決してやることに。

 

f:id:RYOTAS:20200429161037j:plainWAKO'Sのメタルコンパウンドでひたすらコシコシ、コシコシ...

超久しぶりにやったので、最初のコシコシでこんなに汚れが。で、やればやるほどキレイになるのでやみつきに。

 

f:id:RYOTAS:20200429161052j:plain

わかりにくいですが、手前の真ん中から右が磨く前、左が磨いた後。

R100Rのホイールはつや消しのシルバーなので、ピカールで磨いた時のようなビカビカ・キラーン感が出なくてモチベーションの維持が課題なのですが、心を無にしてひたすらコシコシ、コシコシ...

 

f:id:RYOTAS:20200429161109j:plain

フロントの磨く前。

 

f:id:RYOTAS:20200429161121j:plain

磨いた後。

 

f:id:RYOTAS:20200429161135j:plain

リアの磨く前。

 

f:id:RYOTAS:20200429161149j:plain

磨いた後。

気付けば2時間ちょっとやってました。主治医ならこの後、スポークも磨くのでしょうけど、もう指の力も気力も限界でした...ちょうどお昼の時間で終了。

ガレージの中で1度も動かすことなくバイクと向き合った2時間。自己満足ですがやっぱりキレイになると嬉しいものです。

 

待機

f:id:RYOTAS:20200426180133j:plain

前回の記事から1カ月以上経ってしまいました。。。

新型コロナウイルス感染症に伴う不要不急の外出自粛中につき、R100Rでのお散歩もお預け。万が一転倒でもして、医療機関にご迷惑をおかけするようなことがあってはなりませぬ。

久しぶりに過去の画像を見ていたらR100Rを購入した日の画像を発見。大阪のバイク屋さんから日吉ダムまで緊張しながら走った時のもの。

Kawasaki Z750Sという水冷4気筒の高性能なモデルからの乗り換えだったので、全然違う乗り味に戸惑いながらも、新しい世界の扉を開いた気分だったっけ。

 

f:id:RYOTAS:20200426180159j:plain

画像を見て思ったけど、車両全体がしゃきっと、しっとりとしていて、キレイ。

タイヤが新品というのもあるけど、店主がかなり磨いてくれてたのかな。

この日から10年と7カ月、いろいろメンテナンスもしながら大事に乗ってきたのでこれからも頑張って維持しないと。

今はバッテリー充電器につないで2週間に1度エンジンをかけ、そっとカバーをかける日々。桜が終わって、これから新緑が美しい季節ですが、まだしばらくは待機が続きそう。

また笑顔で走れる日が来ることを願って、今はステイホームですね。